MBC不動産売買部

お気に入り

カブトムシとクワガタと金利のお話

夏といえば、プール・ビール・カブトムシという事でカブトムシ・クワガタを飼い始めました。

虫苦手なんですけど、孫のために父が山から取ってきてくれたので頑張って育てています。

名前は金ちゃん・銀ちゃん。子供も触れないけど毎日餌への食いつき具合に一喜一憂して可愛がっています😊

話は変わりますが、

政策金利はご存じでしょうか。

日本銀行が定める政策金利ですが、政策金利の変動は、変動金利型住宅ローンの金利に影響を与えます。

長く続いたゼロ金利政策・マイナス金利政策も終わり、2024年3月より段階的に金利が上がってきており、変動金利型住宅ローンの金利も少しづつ上昇しています。

新居購入で住宅ローンを組まれる方だけではなく、既に変動金利で住宅ローンを組まれている方もご自身のローンの金利状況は把握して、生活の基盤が崩れないように注意しましょう。

家庭生活へ影響があるのは、物価上昇だけではありませんよ。

私の元へも住宅ローンの金利上昇の通達があったので、銀行へ相談に行ってみようと思います。

お問い合わせ

ページのトップへ